視野を広げる(野中)
中3生は修学旅行、楽しみですね
東京の何がいいのか聞いてみたら
「こっちはいなかだから」とのこと
都会への憧れでしょうか?
僕の地元もまあまあいなかで
コンビニがつぶれたとか
ホタルが見れたよとか話したら
「ドいなかじゃーん」てバカにされちゃいました
ドがつくほどのいなかではないと思いますがね
でもそうやって自分の住んでいるところ以外のところに関心を持つのはいいことだと思います
いろんなところに行って
いろんな経験をつんで
いろんなことを学んでいってくださいね
(野中)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
学習塾プラスワン
http://www.plus-one2008.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県豊橋市天伯町春日野103-8
TEL:.0532-21-5885
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
初夏到来(赤坂)
3月の下旬に燕が飛んでいるのを見ました。
春が来たなと感じました。
それから、1月ほど後の昨日のことです。
コンビニに立ち寄り、車内でサンドイッチを食べていました。
ふと見ると、燕がコンビニの看板の上に巣を作り始めていました。
いつの間にか夏が近づいて来ましたね。
巣は今月中には完成するのでしょうね。
来週は、真夏日になりそうなことを天気予報で聞きました。
気温差が激しいようです。
皆さんも体調管理にご注意下さい。
(赤坂)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
学習塾プラスワン
http://www.plus-one2008.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県豊橋市天伯町春日野103-8
TEL:.0532-21-5885
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
カッコイイ姿(関澤)
先日ラジオを聴いていると
『最もカッコ悪いのが、出来る振りをすることなんだよね。
最もカッコイイのは、自分が出来ないと認めることなんだよ。
まずは、自分が出来ないことを認識すること。
これって大事なことなんだよね。
そして、出来るようにするために挑戦し続けるんだよ!!』
と語っていたのは結成30周年を迎える自分ら世代には、懐かしいドラマ「同・級・生」の主題歌になっていた『GLORIA』を歌っていたZIGGYのボーカル森重樹一さん。
今年55歳になられますが、いまだに挑戦しているって言えるのはカッコイイですよね。
自分もよく生徒に言いますが、ワークや教師の授業中の質問で、自分が分かっているのか分かっていないのかを確認することが大切です。
そして、分かっていないことを自覚したのならそれを覚えるように努力することが必要なのです。
(関澤)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
学習塾プラスワン
http://www.plus-one2008.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県豊橋市天伯町春日野103-8
TEL:.0532-21-5885
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
今は悩め!(中川)
先日、中三になったばかりの女の子と話をしていて「そろそろ志望校を本気で考えてる?」なんて話題になった。
彼女は様々な夢がある。
どれも彼女なら叶えられるだろう、そう思わせるのは、彼女が無類の努力家だから。
「どこが一番いいかなぁ…」と真剣に悩む彼女。
その姿勢がまた私には誇らしい。
自分の将来を考えて、高校を選択しようと悩み中。
彼女はどこを選んでもいい。
それだけの努力をしてきたし、これからも積み重ねていくはずだ。
それは彼女の「学習貯金」。
有意義な使い方をするためにも、今は悩んでいいんだよ(^○^)
(中川)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
学習塾プラスワン
http://www.plus-one2008.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県豊橋市天伯町春日野103-8
TEL:.0532-21-5885
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
部活(野中)
中1生はそろそろ部活動決めましたかね
中学生活で部活動は大きな影響があると思います
大人になった今でも
楽しかったこと
つらかったこと
それらがいい思い出となっています
みんなにもそんな思い出を作ってもらいたいです
どんな部活に入ってもやってほしいことはただひとつ
全力でとりくむこと!
部活に勉強にがんばっていきましょう
(野中)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
学習塾プラスワン
http://www.plus-one2008.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県豊橋市天伯町春日野103-8
TEL:.0532-21-5885
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
豊橋の学習塾プラスワンでは勉学はもちろん、礼儀礼節など全ての基本から、
靴を揃える事や消しゴムのカスはきちんとゴミ箱に捨てるなどの、
人としての当たり前な事もこだわって伝えております。
豊橋の学習塾プラスワンは生徒の人間性も育てます。