BLOGブログ

豊橋市の学習塾プラスワンのブログをご覧ください

豊橋市の当学習塾は親しみやすい雰囲気を大切にしております

豊橋市でお子様を学習塾に通わせたいとお考えでしたら、上質な授業を生徒様一人ひとりにお届けするだけでなく、アットホームで温かみのある雰囲気の中、生徒様と接することを心掛けている当塾の利用をご検討ください。
豊橋市にある学習塾プラスワンは、生徒様との密なコミュニケーションを大切にし、分からないことを放置することなく、すぐに解消し次に活かせるよう、集団授業に加え個別対応の時間も設けております。
当塾による授業内容に付いてご不明な点がありましたら、遠慮なくご連絡ください。

  • 感謝(関澤)

    2022/11/28
    「感謝」 先日豊橋のサーフィンのメッカである伊古部に朝陽を見に行ったときのことです。 多くのサーファーが朝から海に入っていたのですが、その中の一人が、浜辺で準備体操を終え海へ入ろうとしたとき、海に対して一礼して入るではないですか。思わず、感動したと同時に自分も中学時代野球部に所属していたときに、練習を始める前にグランドに一礼をしていたことを思い出しました。 海にしてもグランドにしても、使わ...
  • 挨拶

    2022/11/28
    《挨拶》   月に何度か、ボランティアに参加している私。 そのひとつが、早朝の公園のゴミ拾いだ。 朝6時。普段の私にとってこの時間は、ちょうど眠りにいた1番気持ちいい時間。寝る時間が遅い私は、この活動の日は寝ずに参加、帰ってから寝てる(笑)。   昨日の朝6時は、まだ真っ暗で、集まったゴミ拾い仲間の皆さんの顔もよく見えないぐらいでしたが、ゴミ拾い開始!広い公園をぐるりと一周30分ほどかけ...
  • 「試合終了のホイッスルは、次の試合へのキックオフの笛」byクラマー (野中)

    2022/11/26
    「試合終了のホイッスルは、次の試合へのキックオフの笛」byクラマー 期末テストが終わりました テスト前のブログで ”もう、こんなに時間が経った” と思えるくらい 集中して勉強に取り組みましょう と書きましたが みんなはやってくれましたか? がんばったからと言って 必ず結果が伴うわけではありませんが やったかやらなかったかの差は 後から必ず出てきます 今一度テスト勉強を振り返り 次につなげ...
  • 腰痛(赤坂)

    2022/11/25
    《腰痛》 期末テストが全中学校で終わりました。 生徒は結果に一喜一憂です。大きな山を越えた感じです。 そして、私は年のせいか体に疲れが溜まっているのが分かります。カミさんも寒くなってきて、腰の痛みが増して来ています。台所に立っている時にも辛そうにしている時があります。 そこで、以前にもここで書いた静岡県島田市の川根温泉に行くことに決めました。1年ぶりの湯治みたいなものです。温泉は42℃と表示...
  • ロゴ

    本日よりブログ再開します!

    2022/11/25
    通塾エリア中学の期末テストが、ようやくすべて終了しました。 続々と返却される結果に子どもたちは一喜一憂てすが、この結果をまた次に繋げてほしいです。   さて、期末テスト対策のためお休みしておりました講師ブログを再開します。 またお楽しみに!
  • 講師ブログ、しばらくお休みします。

    2022/11/07
    《講師ブログ、しばらくお休みします。》   期末テストが近づいています。 生徒たちのテスト対策に時間を注ぎたいので、しばらく講師ブログはお休みします。   テストが終わりましたら再開しますが、体験や新入生は随時受付中です。   大変申し訳ありませんが、よろしくお願いします。   学習塾プラスワン
  • 時間(関澤)

    2022/11/05
    「時間」 先日幸田町にある大好きなうどん屋さんに行ってきました。味良し、サービス良し、雰囲気良しなお店です。 帰り際店主と話す時間があったので、 「忙しいですか?」と尋ねると、「いや~すごく忙しいです。」と。 コロナの一年目、外出自粛、飲食店の休業要請などもあり、このお店はFacebookに「どうか私たちのお店を助けて下さい。どうかお店に来てください!」と投稿する状況でした。 その投稿を見たとき私は...
  • セミナーで、勉強!勉強!(中川)

    2022/11/03
    《セミナーで、勉強!勉強!》 昨日は中村出版さん主催のセミナーに岡崎まで行って来ました。今年度から入試が変わる、をテーマに色々お話いただきました。 日々の不摂生(?)なのか、ちょっと朝からの行動が苦手な私、すこーし睡魔に襲われ…😅 子どもたちの気持ちが分かる…(笑) でも、いつまでも勉強は続きますね! 豊橋に戻って遅いランチ。KIP進学教室のK子先生にお付き合いいただきました!久しぶりの饂飩、...
  • セミナーで、勉強!勉強!(中川)

    2022/11/03
    《セミナーで、勉強!勉強!》 昨日は中村出版さん主催のセミナーに岡崎まで行って来ました。今年度から入試が変わる、をテーマに色々お話いただきました。 日々の不摂生(?)なのか、ちょっと朝からの行動が苦手な私、すこーし睡魔に襲われ…😅 子どもたちの気持ちが分かる…(笑) でも、いつまでも勉強は続きますね! 豊橋に戻って遅いランチ。KIP進学教室のK子先生にお付き合いいただきました!久しぶりの饂飩、...
  • もう (野中)

    2022/11/01
    《もう》 もう11月ですね 今年も残すところあと2か月です 時間が経つのは早いですね もう、といえば来週の月曜日は立冬 暦の上では冬です テレビではでは初霜や初雪といったニュースもありましたが この辺りはまだ昼間は暖かいので 冬はまだ先のようにも思えます そしてもうひとつ もう、といえば 期末テスト 今年最後の定期テストです 悔いの残らないようにしていきましょう この期末テストに向...
  • カミさんの反応(赤坂)

    2022/11/01
    《カミさんの反応》 先週、プラスワンの先生たちの何気ない会話で浜松の『スィーツバンク』が話題になりました。 中川先生には建物の一部となっている大きな椅子やテーブルの写真を見せてもらいました。 斬新なお店のデザインとスィーツを販売していることを知りました。 そして、珍しいものとスィーツ好きなカミさんを連れて行こうと思いつきました。 次の日曜、張り切ってカミさんを浜松へ連れ出しました。 張り切り...

豊橋市で上質な学習塾をお探しでしたら、親切丁寧な指導で多くの保護者様からご好評いただいている、当塾の利用をご検討ください。
当塾は生徒様一人ひとりの学力を伸ばし、学校での成績が向上するよう後押しをするだけでなく、全ての生徒様が安心して通うことができ、勉強で分からないことはすぐに質問できるよう、アットホームで温かみのある雰囲気作りを大事に日々指導にあたっております。
豊橋市にある学習塾プラスワンは生徒様との信頼関係を大事にし、集団で授業を行うことに加え、分からないことはすぐに質問し、疑問点を解消しながら次の問題を解く際に活かせるよう、個別対応の時間も設けております。
当塾は挨拶や整理整頓といった、人としての基本姿勢の指導にもこだわっておりますので、お子様の成長をサポートしたいとお考えでしたら、ぜひご連絡ください。