BLOGブログ

豊橋市の学習塾プラスワンのブログをご覧ください

豊橋市の当学習塾は親しみやすい雰囲気を大切にしております

豊橋市でお子様を学習塾に通わせたいとお考えでしたら、上質な授業を生徒様一人ひとりにお届けするだけでなく、アットホームで温かみのある雰囲気の中、生徒様と接することを心掛けている当塾の利用をご検討ください。
豊橋市にある学習塾プラスワンは、生徒様との密なコミュニケーションを大切にし、分からないことを放置することなく、すぐに解消し次に活かせるよう、集団授業に加え個別対応の時間も設けております。
当塾による授業内容に付いてご不明な点がありましたら、遠慮なくご連絡ください。

  • 期末テスト (野中)

    2025/06/13
    《期末テスト》 プラスワンに通う中学生のほとんどが来週期末テストです 範囲も出そろいました 期末テストは9教科あるのでやることがたくさん だからこそはやめにとりかかってほしいですが・・・ 今週はトライアルの追試をやっていきました しっかり取り組んでいる生徒もいれば まだまだ・・・な生徒もいます テストまでもう1週間切っているのに! でも過ぎた時間は取り返せません これからできることをやるし...
  • 小坂井高校吹奏楽部定期演奏会へ (中川)

    2025/06/12
    《小坂井高校吹奏楽部定期演奏会へ》   卒塾した生徒が毎年何名か この小坂井高校の吹奏楽部に所属し 彼らから声を掛けてもらい ここ数年ずっと この定期演奏会に足を運んでいます   毎回工夫を凝らした 観客を楽しませてくれる素晴らしい時間をくれます   吹奏楽部なのに 歌あり ダンスあり のエンターテイメント性豊かなSHOW! 一生懸命な高校生の姿に 毎回心が揺さぶられま...
  • 『熱き心に』(赤坂)

    2025/06/10
    《熱き心に》   今、新城この道の駅『モックル新城』の周辺に行くと多くの幟を目にします。 それには『四五〇年』と大きく書かれています。 そう、このあたりは長篠・設楽原合戦の地です。 この合戦から450年を迎えました。 地元の方々の歴史の猛アピールです。 それに誘われ、写真の合戦絵図が新たにできたと聞いたので出かけました。 絵図は非常にきれいでした。 三英傑の信長、秀吉、家康の姿が描かれていま...
  • やっぱり週に一度は (中川)

    2025/06/10
    《やっぱり週に一度は》   先週の土曜日 授業の始まる1時間半ほど前 外で なんだか黄色い声がした その声は 「こんにちはーーーー!」 という元気な声となってプラスワンの教室に響いた   高校1年の2人が訪ねてきてくれた(⁠•⁠‿⁠•⁠) 2人は 進学した高校は違うけど 今でも仲良く過ごしてるみたいだ! 近況をあれこれ聞き そして 「ホント、ここにきててよかったよ!」 っ...
  • コメ (野中)

    2025/06/09
    《コメ》 コメの値段高いですね 我が家でも朝食はほぼパン ごはん派としてはちょっと寂しいですが 今はしょうがないですね 少しでも安いコメが欲しいところですが まだこの辺りは備蓄米は販売されてない様子 代わりと言っては何ですが 輸入米は販売されていたので買って食べてみました 輸入米と言えば かつてコメ不足のときに輸入されたタイ米がありましたね インディカ米でしたのでおいしかったという印象はな...
  • お土産ありがとう(⁠•⁠‿⁠•⁠) (中川)

    2025/06/07
    《お土産ありがとう(⁠•⁠‿⁠•⁠)》   中間テストと期末テストの狭間のこの時期が   プラスワンに通塾してくれてるエリアの中学校では修学旅行の最盛期   お土産話とお土産 ホントにいつもありがとう(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)   それにしても… ディズニー土産が定番だったけど 最近ではディズニーに行かないところもあるんですね もちろん関西方面に行く中学校もあります USJとか今なら万博とかね   ...
  • 情熱(赤坂)

    2025/06/06
    《情熱》 みなさん、さかなクンをご存じですよね。 「ギョギョ」のフレーズで馴染みのあの人です。 有名なのは絶滅したと言われていたクニマスを富士五湖の西湖で発見したことですね。 また、少し前に半世紀ぶりに発見したナミダカサゴを新江ノ島水族館に寄贈していました。 半世紀ですよ、50数年ぶりのことなのです。 これらを見つけるということは現地に赴かなくてはできません。 何度も通ったことでしょうね。 まず...
  • 地味〜にすごい!(中川)

    2025/06/05
    《地味〜にすごい!》   一学期中間テストの結果もそろそろ出揃いましたわ そう思ってるとあっという間に期末テストですが…     往完校中2の結果を昨日聞きました なんと 塾生1人も前回から下がってないという…!   1人が前回と全く同じでしたが 残りは全員上がってました! みんなそこまで大きく上がったわけではありません(もちろんジャンプアップしてる子もいますよ😊)が 誰一人下...
  • 未然に  (野中)

    2025/06/04
    《未然に》 去年の今頃どんなブログを書いていたかなと読み返してみたら ケガをしたことを書いてました そういえばサーフィンやっててパックリ足を切ったんだっけ 1か月くらい海に入れなかったのを思い出しました ケガや病気は気をつけたいですね 先月内科と眼科で検査を受けました 内科は健康診断で引っかかったので再検査 眼科は僕がめちゃくちゃ視力が悪いのでいろいろ心配で診てもらいたかったから 結果は...
  • %刺激をいただいて (中川)

    2025/06/03
    《刺激をいただいて》   日曜日 久しぶりに同業者の集まりに参加させていただきました。 三河の塾の塾長さんたちが一同に会した、それは錚々たるメンツの中、私もその末席に…^^;   このところ、異業種の方々とご一緒することが多く、 それはそれでとても勉強になる素晴らしい時間ですが 教育に携わる、志が同じ方々と向き合えるのもまた 得難い時空間になりました(⁠•⁠‿⁠•⁠)   塾と言ってもそ...
  • 『DESIRE(欲望)』赤坂

    2025/06/02
    少し前にカミさんからお願いがあると話をされました。 『美味しいと言われているトウモロコシを食べてみたい。』と。 その目的地は何と静岡県森町です。 そこにいっしょに行って欲しいとのことでした。 しかも販売開始が朝の6時からというのです。 私は頭の中で考えました。 考えると朝の4時半頃に家を出る計算になりました。 カミさんの実家は農家ですので、うまいといわれる野菜に対する欲望が強いのです。 私はど...

豊橋市で上質な学習塾をお探しでしたら、親切丁寧な指導で多くの保護者様からご好評いただいている、当塾の利用をご検討ください。
当塾は生徒様一人ひとりの学力を伸ばし、学校での成績が向上するよう後押しをするだけでなく、全ての生徒様が安心して通うことができ、勉強で分からないことはすぐに質問できるよう、アットホームで温かみのある雰囲気作りを大事に日々指導にあたっております。
豊橋市にある学習塾プラスワンは生徒様との信頼関係を大事にし、集団で授業を行うことに加え、分からないことはすぐに質問し、疑問点を解消しながら次の問題を解く際に活かせるよう、個別対応の時間も設けております。
当塾は挨拶や整理整頓といった、人としての基本姿勢の指導にもこだわっておりますので、お子様の成長をサポートしたいとお考えでしたら、ぜひご連絡ください。