BLOG
ふと思ったこと(野中)
2020/10/26
ふと思ったこと
アメリカでは今週大統領選挙があります
日本でも連日ニュースで報道されていますね
選挙の課題のひとつに投票率を上げることがあります
投票所を増やしたり
期日前投票をすすめたり
郵便による投票も投票者を増やすひとつの方法ですが
トランプ大統領は難色を示していますね
不正が起こるから、というのが理由のようです
アメリカでは郵便物の誤送や届かないことがけっこうあるらしいです
ちょっとびっくりですね
日本だとそんなことあまりないのでは?
少なくとも自分の経験ではないですね
届くのが当たり前だとすら思ってしまいます
海外の人が日本の電車の発着の正確さに驚くという話はよく聞きます
日本人から見れば当たり前なんですがね
でもこの当たり前
じつはいろんな人の努力で成り立っていることを忘れがちです
電車にしても郵便にしても
簡単に実現しているわけではないんですよね
新幹線の折り返しの車内清掃なんて神業ですよ
だから
『当たり前』のことを当たり前と思わず
『当たり前』のことにもっと注意をはらい感謝することを忘れてはいけない
そう思います
(野中)