BLOG
感謝(中川)
2021/01/15
『感謝』
先日関澤先生が、感謝することについて書かれていました。
その日から私の頭の中で、毎日毎時間毎分いつもいつもこの『感謝することについて』が、ぐるぐるぐるぐる巡っています。
とかく日本人は、感謝を表現するのが上手ではなかったり、口にするのが苦手な人や照れくさい人などが多いように思います。
些細なことでも『ありがとう』と口にすると、言われた方は当然ながら言った方も気持ちのいいもの、だと私は思います。
まだまだ周りには伝わっていないかもしれないけど、今私は『1人ありがとう増殖キャンペーン』中です。
前回ここで紹介した大野勝彦さんのカレンダーにも、素敵な言葉がありました。
『感謝はしてもらうものではなく、こちらの方からするものでした。』
当たり前のことかもしれない一言ですが、こうして文字にされると、改めてはっとさせられました。
子どもたちは、私たちがプリントを配布するたびに、受け取りながら「ありがとうございます」と言ってくれます。その度に心の中で(こちらこそありがとう)と呟いています。
いつでも感謝の気持ちを先頭に行動すると、もっと気持ちのいいコミュニケーションができていくんだろうと思います。
さて、今日は「ありがとう」が私の口から何回出せるのだろう?!
(中川)