逃げない!(中川)
《逃げない!》
自習室を、自分の勉強部屋であるかのごとく利用しまくってくれている受験生たちがいる。嬉しいことだ(^-^)。
なかでも、写真に写る2人、YYちゃんとSKRちゃん(ホントは実名で載せていいって許可ももらったけど、というより『名前載せて~\(^^)/』だったけど、やはり憚られるのでイニシャルで…)の姿勢には、我が塾の生徒として誇らしくもあり、頭が下がる思いでもある。
公立高校の入試まであと30日。
どの受験生も自分の思いを遂げるべく頑張ってる。
この二人も言わずもがな、類に漏れず頑張っているのだが、いつも思わず私の口を突いて出てしまう言葉が、
「お前たち、偉いな(*^^*)」。
彼女たちにはそれぞれ、とても苦手な教科がある。
ま、誰しも得意不得意はあるだろうけど、その落差は個々それぞれ異なるだろうし、そこそかバランスよく出来る子もいる。
2人の「苦手」は好きな教科と比べると相当出来に差があるもの。
多くの子どもたちは、苦手なことをわりと後回しにしがち。やり易いところから手を着けている姿の方が多いけど、この2人はいつでも苦手な教科にとことん向かっている。どれだけ挫けても、わからなくて泣きそうになってても、絶対に逃げない。
いつも自習室に来て最初に苦手な教科に向かっている。わからないところは、とことん聞いてくる。そして、「類題も全部やってみます!」と、自分の理解度を必ず試す。試して間違えたところがあれば、また納得いくまで考え、解く。
だからこのところ、本当に力がついてきた。
こんな素晴らしい子どもたち、応援せずにはいられないではないか!
彼女たちは、プラスワンという塾の名の通り『勉強以外にあとひとつ(プラスワン)』をつかんでくれたことだろう。
今は私立高校入試の真っ只中。
彼女たちの本命は公立高校。
あと30日、きっと満開の花が咲く!
頑張れ、受験生!
頑張れ、プラスワン生!
私も負けない!
(中川)