BLOG

Based on a true story (中川)

2024/06/21

《Based on a true story》

映画は昔から好きで、よく観に行く。

学生時代にはミニシアターに行っては3本立てのマイナーな映画を楽しみ時間を費やしたものだ。

 

豊橋に戻ってからは、どうしてもメジャーな映画の上映が多いのでそちらに偏ってしまうが、今年から社会を教える身となり、史実に基づいた映画の見方が変わってきた。

娯楽としての映画ではなく、知るための映画である。

今日も朝イチで『ONE LIFE 奇跡が繋いだ6000の命』という映画を観てきた。

第二次大戦下のプラハで悲惨な生活を強いられていたユダヤ人の子どもたちを救ったイギリスの人道活動家ニコラス・ウィントンの半生を描いたもの。

ユダヤ人を救った映画といえば『シンドラーのリスト』や『杉原千畝』などがあるが、今回の映画でまた新たな人を知った。

 

もちろん映画だから、脚色されているのは当たり前であろゔが、こういった作品を子どもたちにも目にしてもらいたいと思うのだ。

授業中でまた紹介していきたいと思う。

(中川)

新入生随時受付中です