BLOG
夏の楽しみ(赤坂)
2024/06/27
【夏の楽しみ】
ニイニイゼミの鳴き声が聞こえました。
このあたりでは最も早く鳴くセミです。
もうじき、うるさいアブラゼミやクマゼミなどが現れ始めます。
子供の頃は、友達とセミを何匹捕るかをよく競い合ったものでした。
でも捕ったセミをカゴに入れるとけたたましく鳴いてうるさいだけでした。
子供の頃は楽しかったけど、今ではなんで楽しかったのか不思議に思います。狩猟本能が刺激されたのかな。
また時々、道路などに横たわっているセミがいますよね。
もう死んでいるのかと思って近づくと急に飛んだりして驚かされます。
飛ぶ、飛ばないの判別法で私なりのものがあります。
横たわったセミの足が閉じていればまず飛びません。
開いていると飛ぶ可能性はかなり高いです。
経験から見出したことです。
私が子供の頃、夏の遊びの定番といえば『蝉捕り』でしたが、今の子供たちはどうなのかな?
いずれにせよ本格的な夏が近づいています。
熱中症には気を付けながら、この季節を楽しみましょう。
夏にしかできないことはいっぱいあるからね。
(赤坂)
新入生受付中。
体験授業も受付中です。