BLOG

古文 (中川)

2024/11/02

《古文》

プラスワンの国語では

只今中学生各学年、古文一色!

中1はいろは歌から蓬莱の玉の枝(竹取物語)

中2は扇の的(平家物語)

中3は夏草(おくのほそ道)

 

プラスワンでは

そこに付き物の冒頭暗唱真っ盛り!

中学の古文なら

私はまずは読めるようになって、

更に読みながらその情景やら状態が浮かぶようにしておいてほしいと思うのです。

今とは異なる響きや言葉に

戸惑う子もいますが、一度頭に入ってくれれば

それだけイメージしやすくもなります。

 

昨年は小5の生徒がみんなこぞって暗唱したがり

そして暗唱しまくって、

中学生を優に超えていきましたwww

彼らに今年も言えるか試したところ、

なんと!まだ言えました^⁠_⁠^ スゴイ!

 

一度頭に入れば、意外と音で覚えたコトって忘れないんです。

楽しみながら頑張れる子どもたち!

いいぞ!

磨きあえ!

 

(中川)

期末テスト対策

無料体験・新入生随時受付中

往完校の中3は満席です