BLOG

530発祥の地 (中川)

2025/03/21
ロゴ

《530発祥の地》

 

幼い頃から

《530運動》というのは身近な言葉でした。

豊橋がその発祥というのは

そんな幼い頃は知りませんでしたが…。

 

数年前から、

ちょっとした出会いがきっかけで、

ゴミ拾いのボランティアに参加するようになりました。

やってみると

これが楽しいのですな。

綺麗になってくそのエリア、

それだけでワクワクします。

やったことのない方々は

「えらいね」とか「すごいね」などと言ってくださいますが

いやいや、決してえらいことでもすごいことでもなく、

誰でもできることをやってるだけです。

だって、みんなお掃除するでしょ😊

 

そんなのいたちごっこだよ、

拾ってくれるから、捨てる人が出てくるよ

とおっしゃる方もいますが、

それなら根気よく拾って、

捨てるのが憚られる綺麗な場所にしていくしかないかな、とも思います。

塾の教室、校舎周り、自分の部屋、学校、公園…

 

自分が使っているところくらいは綺麗にしておきたいですね。

 

明日も朝イチでゴミ拾いのイベントがあります。

日曜日の穂の国マラソンに向けてのクリーンアップ!

私も参加してきます。

ゴミ拾いは護美拾い!

これが私と私のゴミ拾い仲間の合言葉なんです👍

530運動発祥の地で生まれた者として、継承したいですね😊

(中川)

無料体験、新入生受付中

往完校の中3は満席です