BLOG
情熱(赤坂)
2025/06/06
《情熱》
みなさん、さかなクンをご存じですよね。
「ギョギョ」のフレーズで馴染みのあの人です。
有名なのは絶滅したと言われていたクニマスを富士五湖の西湖で発見したことですね。
また、少し前に半世紀ぶりに発見したナミダカサゴを新江ノ島水族館に寄贈していました。
半世紀ですよ、50数年ぶりのことなのです。
これらを見つけるということは現地に赴かなくてはできません。
何度も通ったことでしょうね。
まずその行動力に驚かされます。
また、持っている魚の知識の多さがハンパないですね。
クニマスに似た魚はいるのにもかかわらず、これがクニマスかもしれないと判断できるのですから。
他のマスたちとの違いが頭にしっかり入っているのでしょうね。
カサゴの仲間はもっと種類が多いはずです。
良く見分けられるなと感心します。
彼のこの行動も知識も魚に対する情熱があるからです。
「とにかく魚が好きだから。」と本人が言っています。
ここまで情熱を傾けられるものを見つけられるのは素晴らしいことですね。
生徒たちにも夢中になれるものを是非見つけて欲しいものですね。
(赤坂)
期末テスト対策実施中。
新入生、無料体験授業受付中です。