BLOG

『熱き心に』(赤坂)

2025/06/10

《熱き心に》

 

今、新城この道の駅『モックル新城』の周辺に行くと多くの幟を目にします。
それには『四五〇年』と大きく書かれています。
そう、このあたりは長篠・設楽原合戦の地です。
この合戦から450年を迎えました。
地元の方々の歴史の猛アピールです。

それに誘われ、写真の合戦絵図が新たにできたと聞いたので出かけました。
絵図は非常にきれいでした。
三英傑の信長、秀吉、家康の姿が描かれています。
また、対抗する武田方も勝頼を筆頭に名だたる名将の姿もあります。
それを見ただけで私はワクワクしました。
ジッと見入っていると私の後ろにはいつの間にか二組の歴史好きな方が並んでいました。
私がその場を去ろうとすると「きれいで見やすいですね。」と声をかけられました。
そこからしばらくの歴史談議が始まりました。

二組3人の知識は明らかに私よりも豊富でした。
また、史実だけを追うのではなく、各将の思いにまで至っていました。
改めて歴史好きな方の熱き心に触れたなと感じました。
まだまだ、自分の勉強の足りなさを痛感した出来事でした。

ところで少しでも歴史に興味がある人はこのきれいで大きな絵図を是非見てください。
有名な武将を探すだけでも楽しいと思いますよ。
設楽原歴史資料館の近くにあります。
(赤坂)


期末テスト対策実施中。
新入生、無料体験授業受付中